
マッサージやストレッチだけでは実はその場しのぎで何の解決になっていません。
「なぜ痛くなったのか」という原因にアプローチすることが重要です。
解決のカギを握っているサボリ筋をしっかりとトレーニングすることで根本改善が図れます。
当院の施術はボキボキしたり、強く押したりするものではありません。
働きにくくなっている筋肉を強化する運動療法です。
少し力を入れていただいたり、動いていただいたりするだけです。もちろんお客様の状態に合わせて負荷量を調整するので無理なく老若男女受けていただける施術方法です。どうぞご安心ください。
当院でお伝えするセルフケアは「関節トレーニング」です。
院長はその「関節トレーニング認定インストラクター」です。
お客様にとって最適なトレーニングをお伝えしていきます。継続的に実践していただくことで早期改善が期待できます。
広いフロワーに施術ベットがポツンと1台。そして店舗周辺はとても閑静な住宅街。
「きっとお客様にゆったりとしていただけるだろうな」
これが院長がこの物件に決めた大きな理由です。心落ち着く音楽でリラックスし心身ともに健康になってください。
当院は完全予約制です。
お約束の時間の5分前を目安にご来院していただくことでスムースにご案内できます。
そしてお役様のお身体の負担が少なくするために施術時間の短縮にも努めます。
男性:腰痛
≪お客さまの感想≫
立ち仕事がつらく、右腰前の痛みと右太もも前のしびれがあって来ました。施術を受けて楽になりました!
≪院長より≫
膝が前にでないようなスクワットをとっていただきました。股関節を曲げる力が発揮できていません。施術によってお尻が下に下がっています。股関節の動きが改善すると痛みやしびれは緩和されます。
男性:腰痛・足先のしびれ・姿勢改善
≪お客さまの感想≫
特に左足のしびれが気になって診てもらっています。足首のトレーニングを続けています。最近姿勢が良くなってきてうれしいです。
≪院長より≫
健康に対してとても意識の高い患者様です。セルフケアを熱心に続けていただけているので順調に改善しています。
男性:肩痛
≪お客さまの感想≫
両首と左の肩から手首付近までの痛みとしびれに悩んでいて来ました。腰も痛いけどまず左肩を集中的に施術してもらいました。1回目で挙がらなかった腕が挙がりビックリ!楽になりました!セルフケアを丁寧に教えてもらい毎朝やっています。1時間かけてくる価値ありです。
≪院長より≫
数回の上半身への施術で肩周りは改善しました。現在腰痛の方に治療をシフトしています。
男性:肩痛
≪お客さまの感想≫
両肩、両腰、ももの裏のはりと結構全身つらくて、ネットでのぶたけ整体院にたどり着きました。ていねいに対応してもらいました。肩が横からあんなに挙がらないものかとビックリ。やってもらって挙がりました。歩き方の指導もしてもらいました。
≪院長より≫
ご来院されたときの検査の記録を読み返すとチェックだらけでした。一度にそれらをクリアにすることは難しいので一つずつ絡まった糸をほどくかのように計画を立てて挑みました。
女性:手指の痛み
≪お客さまの感想≫
特に右手が痛くて指が伸ばせなかったです。少しずつ施術してもらって4回目で指が開きました。痛みはまだあるけどがんばってみます。
≪院長より≫
健康志向がとても高くて、ご自身でなんでもやってみたいと行動的な方です。「先生見て!」と指が伸びているところを見せてくれたときの笑顔は忘れられません。
この整体院の院長さんは、一人一人のことをしっかり診てくれる方だと感じました。
痛む場所や痛み方は十人十色、それをわかってくれて治療にあたってくれます。
腰痛でお困りの方は、一度足を運んでみる価値はあると思います。
整体というと「ばきっ」、「ぼきっ」というイメージがある人もいるかもしれません。
のぶたけさんの施術はそういうのとは全然違い、整えるという感じです。
また、凝っているところを直接指圧するリラクゼーションとも違います。
筋肉にアプローチしてつらいところを補っていき、正常化させるようです。
施術の際は、丁寧に説明しながらやってくれるので安心です。
プレオープンで行かせてもらいましたが、またお邪魔しようと思います。
JTAフラッシュリプロ療法(サボリ筋調整)
身体には日頃働きにくい筋肉(サボリ筋)が12個存在します。
これらの筋肉がうまく機能しなくなることで、その働きを補うべく他の筋肉が代償して過剰に働くようになります。このような状態になると本来の筋力バランスでなくなるため正常な関節運動が損なわれあらゆる関節痛を引き起こすことになります。
≪適応する症状≫
・腰痛
・坐骨神経痛
・脊柱管狭窄症
・足部のしびれ
・膝痛
・首こり
・肩痛
・ばね指
・姿勢改善 など
当院ではあなたのサボリ筋がどこにあるのか、お身体の状態を丁寧に聴き取り検査することで見極めオーダーメイド的に施術していきます。
また次回の施術までできるだけ良い状態を維持していただくため、そして何より早く良くなっていただくために適切なセルフケア(関節トレーニング)をお伝えしていきます。
また、スポーツのパフォーマンスアップや美容効果も期待できます。
来院から施術までの流れ
1.受付
当院は、完全予約制となっています。
ご希望の日時を「予約カレンダー」からご入力ください。
2.カウンセリング
初回については、お名前、ご住所、電話番号等のお客様の情報をiPadにご記入していただきます。
その後、お悩みな点等を丁寧に聴いていき施術の方向性を決めていきます。
3.検査
関節の可動域、圧痛箇所、筋力の確認をしていきます。
これらの結果を踏まえてあなたのサボリ筋がどこにあるのかを見極めます。通院の期間・回数そして施術の計画をお伝えします。
4.施術
JTA整体(サボリ筋調整)をメインに施術します。
サボっている(働きにくくなっている)筋肉を強化することで関節運動が正常な形になり痛みやしびれをなくなっていきます。
5.検査と説明
アフターチェックを行います。
術前と術後とで、筋肉の硬さが取れていることや体の可動域が変化していることなどが実感していただけます。
6.セルフケア(関節トレーニング)の方法
術後の検査で改善したことが確認されますが、この後、いかにこの良い状態をキープできるかが大事なポイントとなります。
そのためのセルフケア(関節トレーニング)の方法をお伝えします。
7.お会計と次回のご予約
お会計と次回のご予約をしていただいて完了です。お気をつけてお帰りください。
完全予約制

当院の施術法は「痛くない・優しい」ものです。
「JTA整体」はサボっている筋肉を強化していくものですし、「DRT整体」は背骨を揺らしていくものなので、大丈夫です。術後にはお悩みから解放されますよ。
初回の方は、カウンセリングと施術で約50分間、2回目以降は施術で50分程度とお考えください。
※当院は時間制をとっておりません。患者様のお身体の状態に合わせて判断しております。
お客様のお身体の状態と改善の仕方には個人差があるので一概に言い切れません。その点については初回時にお身体の状態を検査した上で丁寧に説明をさせていただきます。
(参考)筋力が回復するには2~3か月を要するといわれています。
はい、ご用意しております。来院時にお問い合わせください。なお、70歳以上の方と高校生以下の方には回数券はございません。
患者様の待ち時間を作らないために、当院では完全予約制をとっています。「予約システム」で24時間受付ております。
ジャージなどの軽装でお願いします。
なお、更衣室はありませんのでご了承ください。
建物向かって右側にあります。手前から2台目の場所がお客様用の駐車スペースとなります。
整体は民間療法となります。医療行為ではありませんので、健康保険は非適用です。
なお、一般の方にはお得な回数券をご用意しております。
次の各種キャシュレス決済がご利用いただけます。
また、ふくちやま応援プレミアムポイント「ふくぽ」もご利用いただけます。
院長のプロフィール
・大阪府八尾市出身(昭和49年生まれ)
・近畿大学理工学部数学物理学科卒業(平成10年3月/理学学士)
・福知山市内の中学高等学校に数学・情報の教員として従事(平成10年4月~令和4年3月)
・整体院開業成功スクール修了(令和3年4月~11月)
・のぶたけ整体院開業(令和4年8月)
・JTAパーフェクトマスター講座5期修了(令和4年11月~令和5年6月)
・関節トレーニング認定インストラクター取得(令和5年2月)
・姿勢・重心分析スクール基礎編&応用編修了(令和5年1月~3月)
・JTAアカデミー講座5期受講中(令和5年8月~令和6年4月)