

本院は、腰痛改善を専門としています。
当院では、JTAフラッシュリプロ療法(サボリ筋調整)もしくはDRT(背中ゆらゆら調整)の施術を行います。
サボっている(弱っている)筋肉を鍛えて関節のアライメントを整える、もしくは歪んだお身体を正常な状態に戻し自然治癒力を高めるという施術です。
ボキボキしないので、痛みは伴いません。
JTAフラッシュリプロ療法(サボリ筋調整)
身体には下記の12個のサボり筋があります。これらの筋肉がサボると、逆に他の筋肉が過剰に働きます。これがあらゆる関節痛の原因となります。これらの筋肉を鍛えて、バランスの取れた体に調整していきます。
12個のサボリ筋リスト
橈側主根屈筋、尺側主根屈筋、肩甲下筋、上腕三頭筋、前鋸筋、菱形筋、腸腰筋、多裂筋・腹横筋、内側ハムストリングス、内転筋、後脛骨筋、腓骨筋
DRT(背中ゆらゆら調整)
背骨と骨盤を優しく揺らして、脊柱のバランスをリセットし、脳を活性化させることで自己治癒力を高めます。基本的に痛くない整体ですので、安心して施術をお受けいただけます。
三大指標検査⇒リコイル⇒再検査
三大指標検査:
「下腿三頭筋(ふくらはぎ)」、「僧帽筋(肩)」、「第2頸椎C2の横突起(首)」の検査を行います。この検査で痛みがあるようでしたら、頸椎がずれていて、身体は悲鳴をあげています。
リコイル:
背骨を優しく計600回揺らし、頚椎の調整をします。ここが腕の見せ所です。リラックスして身をまかせ揺られてください。なかなか心地よく気持ちいですよ。
再検査:
先程行った同じ検査をします。「さっきよりも弱く押してるからでしょう?」というぐらい、先程痛かった箇所から痛みがとれます。(場合によっては、痛みが少し残る場合があります。)これは、背骨をリコイルしたことで、身体が正常な状態に戻り、筋肉が緩んだからなのです。
来院から施術までの流れ
1.受付
当院は、完全予約制となっています。
ご希望の日時を「予約カレンダー」からご入力ください。
2.カウンセリング
初回については、お名前、ご住所、電話番号等のお客様の情報をiPadに入力していただきます。
その後、お悩みな点等を伺っていきます。
3.検査
関節の可動域、圧痛箇所、筋力の確認をしていきます。
これらの結果を踏まえて施術の方針を立てていきます。
4.施術
本院ではJTA整体(サボリ筋調整)をメインに施術します。
サボっている(働きにくくなっている)筋肉を強化することで関節運動が正常な形になり痛みやしびれをなくなります。
または、DRT(背中ゆらゆら調整)で歪んだお身体を正常な状態に調整し自己治癒力を高めていきます。お客様のお体の状況に応じて両方の施術をすることもあります。
5.検査と説明
アフターチェックを行います。
術前と術後とで、筋肉の硬さが取れていることや体の可動域が変化していることなどが実感していただけます。
6.セルフケア(関節トレーニング)の方法
術後の検査で改善したことが確認されますが、この後、いかにこの良い状態をキープできるかが大事なポイントとなります。
そのためのセルフケア(関節トレーニング)の方法をお伝えします。
7.お会計と次回のご予約
お会計と次回のご予約をしていただいて完了です。お気をつけてお帰りください。
完全予約制
ごあいさつ
私は、セイブ整体院【(旧)セイブ自然療法院】の渋江武正先生の門下生として、ご指導を受け、この度開業のお許しを得ることができました。皆様の健康を取り戻し、そして維持するために誠心誠意、施術をすることをお誓い申し上げます。
コロナウイルス感染予防対策
コロナウイルス感染予防対策には、万全を尽くしています。どうぞご安心ください。
なお、院長は新型コロナワクチン(オミクロン対応)とインフルエンザ予防接種を済ませています。